ノンフライヤー ノンフライヤーでミニピザをつくる マフィンベースのサクサク感が魅力大量に買ってしまったマフィンを有効活用すべく(言い換えれば賞味期限がヤバい)、とろけるチーズやトマトをのせてチョー簡単な手抜きピザを作ります!好みでベーコン、ケチャップ、パセリも用意。既製品を買ったほうが安い 2021.05.24 ノンフライヤー
ノンフライヤー ノンフライヤーでガーリックフランスパンをつくる ノンフライヤーに工夫は必要なのだろうか手間を省けば省くほど美味しく感じるのはなぜだろう?以前は焼く前に鶏肉を仕込んだり、トーストにトマトやチーズを乗せてピザを作ったりと、そこそこ調理方法にも工夫をしていたんです。いかに簡単に美味しく作れるか 2021.05.20 ノンフライヤー
ノンフライヤー ノンフライヤーでレバニラ炒めをつくる 夏バテ防止!スタミナ料理の大定番今回はノンフライヤーでお手軽レバニラ炒めを作っていきます。何がお手軽なのかと言うと材料を入れてスイッチを押すだけだから…。言ってしまえばいつものノンフライヤーシリーズと一緒なんですけど、レバニラのようなしっか 2021.05.19 ノンフライヤー
ライフハック ピザーラデリバリーをウーバー仕様にしてみた 理由もなく作ってみたくなるトミカのピザーラデリバリーを購入したので何かと話題なウーバーイーツ仕様にしてみようかと思います。頼んだことないけど。なぜか土台とプラスチック製の旗が同封されていました。筐体部分が少ないから余ったコストで入れてくれた 2021.05.19 2024.03.11 ライフハック
ライフハック 清瀬珈琲るぽ〜仮面ライダークウガの幻影 東京都清瀬市の小さな喫茶店東京都清瀬市の住宅街にポツンと佇む喫茶店「珈琲るぽ」。同じ東京なのにここまで来るのに1時間近くかかりました。位置関係的には埼玉県の新座市に近いそうなのですがよく分かりません。年季の入った看板がくたびれた感を演出して 2021.05.18 2024.03.23 ライフハック
ノンフライヤー ノンフライヤーでグリルバーガーをつくる そもそもグリルバーガーって何だろう?ポストに投函されていたDMに美味しそうなハンバーガーが記載されていたので無性に食べたくなりました。出前を取ればさぞかし楽なんでしょうけど、せっかく我が家にはノンフライヤーがあるのでハンバーガー作りにチャレ 2021.05.18 ノンフライヤー
ノンフライヤー ノンフライヤーでシナモンアップルトーストをつくる やる気の起きない日はデザートで気分転換いや〜疲れました!明日は休日なのにやる気が出ない…。そんなときは甘いものでも食べて脳に糖分を送らなきゃ!ということでやる気が出ない原因を何の根拠もなく糖分のせいにしていますが、デザートも食べたい気がした 2021.05.16 2021.05.17 ノンフライヤー
ノンフライヤー ノンフライヤーでアンパンマンポテトを焼いてみた(閲覧注意) なんか想像と違うみんな大好きアンパンマン!見た目の淡白さとアンパンに顔をつけるという凶気さ、そして自分の顔をむしってカバに食べさせるサイコパスさを併せ持つ希有な存在。そしてその恐怖さを家にいながら気軽に味わっていただこうという商品がコレ!ア 2021.05.14 ノンフライヤー
ノンフライヤー ノンフライヤーでソーセージ&ベーコンをつくる ビールのおつまみの最高峰のんびりとした休日。特にやることもないので朝早くにスーパーに行ってソーセージとベーコンを買ってきました。ついでにビールも(笑)これをノンフライヤーで調理してYouTubeでも観ながらダラダラと過ごす。ダメ人間のテンプ 2021.05.11 ノンフライヤー
ライフハック 友和の水アカクレンジングを試してみた ネットでも出てこない超マイナー製品ネットで検索してもなかなか出てこない「友和 水アカクレンジング」を試してみました(2020年12月現在)。この商品の特徴は一般向けではなく業務向けであること、そして洗浄には塩素ではなく酸素を使用することです 2021.05.11 2024.03.22 ライフハック
ノンフライヤー ノンフライヤーでポップコーンをつくる 逆に手間がかかるのでは?昔っからポップコーン大好き人間の私。映画館でもポップコーン、ディズニーシーでもポップコーン…いや、ポップコーンを食べたいがために訪れるのかもしれない。特にディズニーシーのブラックペッパー味は絶品!信じてないけど神が宿 2021.05.11 ノンフライヤー
ノンフライヤー ノンフライヤーでガーリックポークステーキをつくる 肉厚だけど焼けるかな?西友で購入した豚肉。本当は牛肉が良かったんですけど夕方に行ったらまさかの売り切れ!緊急事態宣言で自宅にこもる人が増えた影響か、心なしかスーパーの陳列棚が寂しい気がしますね。なのにレジは人手を少なくしているので混んでいま 2021.05.09 2024.04.01 ノンフライヤー
ノンフライヤー ノンフライヤーでおつまみをつくる 外出しなくても満足度200%!1年以上経っても収束の目処が立たない567ウイルス。この記事を書いている今日現在も東京は緊急事態宣言で不要不急の外出は控えるように通達されており、我慢できる人、そうでない人で街はカオスです。人通りも特に減った様 2021.05.06 ノンフライヤー
ノンフライヤー ノンフライヤーでドーナツをつくる? ホットケーキミックスでドーナツができると聞いてノンフライヤーでも出来るのか試してみたくなりました。材料はネットで検索して一番シンプルだったものをチョイス。分量通りまぜまぜ。ドーナツの形状をキープさせておくために水分は少なめにしておきました。 2021.05.05 ノンフライヤー
ノンフライヤー ノンフライヤーでたこ焼きをつくる たこ焼きをノンフライヤーで調理するという発想直感的に「これはいける!」とレジに持っていってしまった冷凍たこ焼き。この手の商品は電子レンジでチンをするのが基本ですが、表面をこんがり焼き上げてくれるノンフライヤーならさぞかし美味しいたこ焼きがで 2021.05.03 ノンフライヤー
ノンフライヤー 人生イージーモード!ノンフライヤーの便利さ キッチンまわりの救世主ノンフライヤーとの出会いが我が家の台所事情に変革をもたらしたと言っても過言ではありません。調理は楽だし味も美味しい、そして台所も汚れない…生活習慣の不安定な私にとってはめちゃくちゃ便利な存在!もっと早くに買っておけば良 2021.05.02 2021.05.03 ノンフライヤー