閲覧注意!ブリの照り焼き作ったら寄生虫が出てきた

記事内に広告が含まれています。
広告

あら汁以外で久しぶりにブリを食べました

少し車で遠出をしてイオンモールに行ってきました。23区でイオンといえばまいばすけっと!だけどひとたび郊外に出るとイオンの大きさに圧倒されます。とりわけイオンで取り扱われる生鮮食品の安さも凄いですよね。さすがは大企業!大量に流通できるからこそのコスパは並の企業では果たせません。

ということでブリを2切れ購入しました。

対面ブリ?

何とご対面?

よく分かりませんがブリが1切れ100円というコスパの良さがイオンの魅力です。楽しすぎて数時間は過ごせてしまいそうですが、明日は仕事なので早めに切り上げたいと思います。

ではでは調理開始。

フライパン用の蓋を買っていなかったので鍋用で代用。

味付けはシンプルに醤油、料理酒、砂糖のみ。シンプルだからこそ忙しくても続けられるのが料理です。

そうそう、今回はお得意のノンフライヤーではなくフライパン!そう、フライパンです!久しぶりに使いました!

最低限の文章で完成しました!一見味が濃さそうに見えるのですが、基本的にブリの照り焼きは身の部分をほぐしながら食べるのでそこまで濃くは感じません。ちなみにタイトルの閲覧注意はこのブリをほぐしたあとに生じた出来事になります。タイトルでネタバレしている寄生虫さんが現れたのです。

……

以下寄生虫耐性がない人は閲覧注意です。

↓↓↓

にょろ。

ブリを食べようとほぐしていたら腸のようなものが見えたので、「なんだろう?」と引っこ抜いたら寄生虫でした。調べるとこの寄生虫は糸状虫というもので、食べると激しい腹痛を起こすアニサキスと異なり無害な寄生虫だそう。養殖のブリではほとんど見られず天然物にはよく寄生しているみたいです。

ということは天然物?

いや、ほとんどってことは養殖でも稀に寄生されてるって意味だしなぁ。

見方によっては汚染されていないからこそ寄生虫が発生するわけで(野菜も農薬を使わないと虫が発生する)、寄生虫が魚の身から出てきたからといって驚く必要もありません。むしろほとんどの生魚には寄生虫がいるので、しっかりと加熱して食べれば問題ありません。

コメント