ライフハック コロナにかかると行政から支援物資が届く 自宅療養中に重宝する東京都のうちサポ療養サービス症状が比較的軽い感染者を対象とした食料支援物資が届きました。もちろん無料!軽い気持ちで買い物に出かけて感染者を増やしてしまってはいけないので保健所に登録された時点で申し込みました。午前中までに 2022.08.13 2025.08.03 ライフハック
ライフハック 抗原定性検査キットで陽性反応がでました 今のご時世だからこそ知っておきたい自分のこと抗原定性検査キットの配布が2022年8月9日に30代にまで拡大されたのを受け、早々に応募して送って頂きました。特に症状はなくても感染をしていれば誰かに移してしまう可能性があります。自分は平気でも誰 2022.08.11 2022.08.18 ライフハック
ライフハック びっくりドンキーいつ値上がったの? レギュラーバーグディッシュ760円!うーん、昔から760円だっけ?記憶は曖昧ですが、少なくともイカの方舟が660円と表記されていたのを見て疑惑が確信に変わりました!値上がったね!(そういえばたこ焼きドンキーノはどこ?)値上げ率はそんなに高く 2022.07.26 2024.04.01 ライフハック
ライフハック Amazonで購入した格安キャットタワー(5,980円) 念願の初キャットタワー!我が家には2匹の赤ちゃんこと愛猫が2匹暮らしています。うちに来たときにはすでに11歳だったので高齢ネコなのに赤ちゃんという矛盾した存在ですね(笑)ネコちゃんたちは日々の暮らしに癒やしを与えてくれる大切な存在。なので末 2022.07.19 2025.08.03 ライフハック
ライフハック mofusandカフェに行ってきました 待望のmofusandカフェに初上陸!ネコ好きには堪らない可愛らしいフォルムが魅力的なmofusand。すみっコぐらしに比べれば知名度こそまだまだこれからですが、ネコ好きがネコに惹かれるポイント(愛くるしい姿やテイスト)をしっかりと押さえて 2022.06.16 ライフハック
ライフハック 思い入れのない適当な駄菓子レビュー 駄菓子のカテゴリーがよく分からない個人的に駄菓子と言えば安くて古いお菓子のイメージですが、駄菓子屋に行ってもシゲキックスとか果汁グミとかが売られていたりするので「駄菓子屋=駄菓子のみを販売する」わけではなさそう。なのでどこまでが駄菓子なのか 2022.06.05 2022.06.06 ライフハック
ライフハック まるで廃墟?ユニットバスのエプロン裏側がカオスだった! 物は外見で判断できない昔から「人を見た目で判断してはいけない」と言われていますが、個人的にはこれは大嘘でほとんどの場合は外見で判断できると思っています。なぜなら人の外見はその人自体の価値観や生活習慣、何よりも性格が反映されて服装や身なり、行 2022.01.22 ライフハック
ライフハック サンシャインシティの水族館に来てね!来てね!来てね! 久しぶりのサンシャイン水族館タイトルに反応してしまった人は高確率で昭和生まれだと思います(笑)小学生の頃に今は亡きブラウン管テレビで謎のラッコが「サンシャイン水族館に来てね!来てね!来てね!」というのを頻繁に見ていた記憶があります。もう二度 2021.11.08 ライフハック
ライフハック 警察が来た 防犯カメラに映る警察官外からガサゴソ聞こえるので防犯カメラを見てみたら警察官が映っていました。↓↓↓何やら行ったり来たりを繰り返しているので不穏な気配。仕切りに自転車の防犯登録を見たり車を見たりで何か事件でもあったのかと心配になりました。少 2021.11.07 2022.11.19 ライフハック
ライフハック DIY 100均でシューズボックスにハンガー掛けをつくる 玄関にコートを掛けるスペースが欲しいこちらは玄関横のシューズボックスです。トールタイプで収納力は高いのですが靴なんてそんなに買わないのでスペースの8分の1しか使わず勿体ないことになっています。本来ならシューズボックスよりもここにコート掛けが 2021.10.21 2023.03.06 ライフハック
ライフハック 閲覧注意!ブリの照り焼き作ったら寄生虫が出てきた あら汁以外で久しぶりにブリを食べました少し車で遠出をしてイオンモールに行ってきました。23区でイオンといえばまいばすけっと!だけどひとたび郊外に出るとイオンの大きさに圧倒されます。とりわけイオンで取り扱われる生鮮食品の安さも凄いですよね。さ 2021.10.05 ライフハック
ライフハック 久しぶりにラーメンで失敗した 美味しそうなメニューに惹かれてイオンのフードコートで見かけた「ちゃんぽん亭」で近江ちゃんぽんを注文しました。近江が読めなくて「これ下さい」と言って出てきたのがコチラ。↓↓↓見た目的に美味しそうなちゃんぽん!結論からで申し訳ありませんがまずか 2021.10.04 ライフハック
ライフハック DIY 防犯カメラのバンドが錆びてボロボロに! 防犯カメラは落ちない対策が必要防犯カメラを固定していた金属製のリング(ブラケットの付属品)がたったの1週間でボロボロに錆びてしまったので、写真のような細長い結束バンドで応急処置をしていました。さすがに1本だとすぐに切れそうで不安だったのでめ 2021.09.21 2025.08.03 ライフハック
ライフハック 自転車(外装6段)のメンテナンス 人生初の外装6段なんだかんだで人生初の外装6段です。以前乗っていた自転車はブリヂストンのラクッションというモデルで内装3段にサスペンション付き、そしてベルトドライブというマニアックなものでした。しかも当時人気のなかったライトブルーモデルを選 2021.08.26 ライフハック
ライフハック 15年ぶりの自転車 最近の西友は何でも売ってるのね近頃自転車欲しいなぁ〜って思っていて、なんとなく西友の日用品売場をウロウロしていたら自転車売場を発見しました。ギアなし26インチで12,800円(カゴ、カギ、ライト付き)!しかもハンドルはトンボ型!カマキリ型は 2021.08.14 ライフハック
ライフハック ニトリのベッドソファー 念願の寄りかかれる場所ここ数年くらいソファーのない生活を送っていて、どこかに寄りかかる際は壁を背もたれにして寄りかかっていました。理由は狭かったから。それにソファーがなくても特に過不足はなかったのであまり気にならなかったのですが、新居に移動 2021.08.13 2023.11.05 ライフハック