ガジェット

記事内に広告が含まれています。
ガジェット

【LIXIL浄水スパウト】純正だからこそデザインの親和性が高い浄水器

見た目を損なわずに浄水器を導入するAmazonで5,664円のコスパの良さたまに「欲しいな〜」とは思いつつも優先度の関係でついつい後回しになってしまう浄水器。食器洗いは水道水で事足りるし、料理で水にこだわりたい場合はミネラルウォーターを使っ
ガジェット

【Xiaomi Redmi Buds 6 Play】安すぎるワイヤレスイヤホンの音質は如何に?

ポストHuawei!中華製ワイヤレスイヤホンAmazonで購入できる1,380円の格安ガジェット一時期格安スマホ界隈で勢いのあったHuaweiですが、データが盗まれる危険性がうんぬんということで見事に消えましたね(撤退はしていない)。その消
ガジェット

【おもちゃの缶詰】オリジナルクレーンゲームを試してみる

クレーンゲームが楽しめるキョロクレーン缶初めてまともに集めた銀のエンゼル日本国民であれば「金のエンゼル」「銀のエンゼル」を知らない人はいないのではないでしょうか。知名度はアンパンマン並なのにあまり見かけることがないのは遭遇率が異様に低いから
広告
ガジェット

【アイリスオーヤマLDG20T】洗面台の照明を蛍光灯からLEDに変えてみる

昭和の最先端!蛍光灯が負の遺産になるとはしれっと製造終了になっていた蛍光灯時の流れ…というより時代の流れは本当に早いものです。私のような昭和60年代生まれにはマイケル・ジャクソンが亡くなることもSMAPが解散することも想像できませんでした。
ガジェット

【防犯カメラ】中華製激安防犯カメラの防水コネクタがやばい

防水コネクタとは?全然防水じゃない隙間だらけの自称防水コネクタ我が家は計3基の防犯カメラを常時録画モードで使用しているのですが、ここ最近玄関側の防犯カメラが謎の接続不良に陥り使用不可になっている自体が散見されるようになりました。本当に突然プ
アラカルト

【防犯カメラ】中華製激安防犯カメラを分解したらヤバいHDDが出てきた

突如録画できなくなったOOSSXX(28,799円)の防犯カメラOOSSXXって一応メーカー名らしいよ「OOSSXX」という中華製激安防犯カメラ…。一見するとPCで画像を保存するときに一時的だからと適当にアルファベットを長押ししたかのような
ガジェット

Amazonで購入したアイリスオーヤマの掃除機 SUUZE(24,799円)

これが掃除機のあるべきスガタ!掃除マニア、あるいは掃除好きにとっては欠かせないツールであるのが掃除機!あの埃を吸い取って床が綺麗になる感覚がたまらない!今までDysonや日立などの大手メーカーの掃除機から、1台3,299円という怪しすぎる中
ガジェット

Amazonで購入したタンスのゲンの除湿機(13,499円)

浴室乾燥機から除湿機に変えると10年間で約53万円の節約が可能!2020年5月にAmazonで購入したアイリスオーヤマの除湿機(当時13,800円)がとうとうダメになりました。コンプレッサーが故障したのか定期的にエラーが発生してしまい、給水
ガジェット

Amazonで購入した格安中華製防犯カメラ(28,799円)

安心安全信頼の深セン製格安防犯カメラ2021年に購入した格安防犯カメラ(27,800円)の調子が悪くなってきたので、Amazonタイムセールを利用して新品を購入することにしました。メーカー名は「OOSSXX」という適当に名付けたとしか思えな
ガジェット

Amazonで購入したシャープ製空気清浄機の格安フィルターを装着する(2,530円)

2,530円で本来の性能を取り戻す試み2019年9月にAmazonにて購入した11,800円のシャープ製空気清浄機。約5年ほど使用している形になるのですが、近頃あからさまに匂いがおかしくなってきたので新しい空気清浄機の購入を視野に入れていま
ガジェット

Amazonで購入した中華製究極改良型サイクロン掃除機(3,980円)

ついつい欲しくなってしまう中華製掃除機の闇ちょっと待ってくれ…。シャープ、東芝、パナソニック…みんなどうした?掃除機業界ってそんなに採算が合わないくらいニッチな分野なのか?確かに国内メーカー品は性能がいい!性能はいいんだけど高い!掃除機とし
ガジェット

Amazonで購入した加熱式デスクパッド(1,799円)

冷え性に悩まされる日々からの解放!冬場にPC作業をしていると決して無視できないのが手の側面の冷え。冷たいデスクの上でマウスを動かしているだけでも手の側面がジワジワと冷たくなり、神経レベルで冷たさが染み込んでくるので作業どころではなくなります
広告